2014年02月15日 14:01
- ホーム
- Home
2014年02月10日 15:53
遅くなりましたが、2013年の新作をブログにて紹介いたします。
「その1」から「その6」まであります。
クリックすると、各ページを見られます。
その1 デンマーク ボーンホルム島シリーズ
その2 イエバコ
その3 おはなし封筒 『風船探偵社』
その4 おはなし封筒 『夜の夢薬局』
その5 微生物コースター
その6 一筆箋、電柱カード
いづれ、HPの方にもUPしたいと思っております。
宜しくお願いします。
新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
九ポ堂 2013年の年賀状 「蛇足屋」 (商品として販売もしております。)

2013は、紙雑貨を増やした年となりました。
今年は、物語も増やしたいです!
「その1」から「その6」まであります。
クリックすると、各ページを見られます。
その1 デンマーク ボーンホルム島シリーズ
その2 イエバコ
その3 おはなし封筒 『風船探偵社』
その4 おはなし封筒 『夜の夢薬局』
その5 微生物コースター
その6 一筆箋、電柱カード
いづれ、HPの方にもUPしたいと思っております。
宜しくお願いします。
新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
九ポ堂 2013年の年賀状 「蛇足屋」 (商品として販売もしております。)

2013は、紙雑貨を増やした年となりました。
今年は、物語も増やしたいです!
2014年02月10日 15:50
2013年新作その1 デンマーク ボーンホルム島シリーズ
バルト海に浮かぶデンマークの島、ボーンホルム島の美しい街や建物を紙雑貨にしました。
ボーンホルム島は、私たちが大好きな場所で、このシリーズを眺める度に美しい風景、町並み、
大好きな人たちを思い出し、心がおだやかになります。
自分たちの思いが、とてもこめらた作品たちです。

(左)ポストカード ボーンホルム島の家はとてもカラフル。6色印刷です!(やりすぎです…)
(右)ポストカード ホポゴーと小麦畑と流れ星。校正機でグラデーション印刷に挑戦!
ホポゴーとは、デンマークへ行くと私たちがいつもお世話になる家の屋号です。
このあたりは一面小麦畑で街灯がなく、ミルキーウェイや人工衛星が見えるくらい星空がすごくきれいです。流れ星の流れたあとも見えます。大好きな家と流れ星を表現したくて作りました。


上のふたつは、封筒とセットで販売。封筒にはワンポイントで、ポストと灯台を。
(コットン縦カマス封筒洋2サイズ使用)

町並みをスケッチするのが好きで、スケッチをハガキにしたものです。
全部、その場で描いたものです!左側のスケッチにある猫は、スケッチ中にいい感じで登場してくれました。

エンボス枠をつけて額縁のようにしてみました。

こちらもスケッチシリーズのハガキ。右は、ボーンホルム島の代表的な教会、ウスターラースの円形教会です。

煙突ふきだしカード。煙突の煙にちょっとしたメッセージを書けます。
サイズは、W90ミリ×H148ミリ。ハガキサイズより、やや縦長プロポーションです。

ハリネズミのミニ封筒カードセット。
ボーンホルム島には、野生のハリネズミが生息しています。
TAK=ありがとう GODDAG=こんにちは デンマークの言葉を活字で組み、印刷しました。

ボーンホルム島の家のミニ封筒カードセット。

煙突の煙が、こだわりです。メヂュームにごく微量の黒を混ぜ、圧を高めにして印刷。

ミニ封筒には、ポストをワンポイント印刷。ホワイトクラフトを使用。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
バルト海に浮かぶデンマークの島、ボーンホルム島の美しい街や建物を紙雑貨にしました。
ボーンホルム島は、私たちが大好きな場所で、このシリーズを眺める度に美しい風景、町並み、
大好きな人たちを思い出し、心がおだやかになります。
自分たちの思いが、とてもこめらた作品たちです。

(左)ポストカード ボーンホルム島の家はとてもカラフル。6色印刷です!(やりすぎです…)
(右)ポストカード ホポゴーと小麦畑と流れ星。校正機でグラデーション印刷に挑戦!
ホポゴーとは、デンマークへ行くと私たちがいつもお世話になる家の屋号です。
このあたりは一面小麦畑で街灯がなく、ミルキーウェイや人工衛星が見えるくらい星空がすごくきれいです。流れ星の流れたあとも見えます。大好きな家と流れ星を表現したくて作りました。


上のふたつは、封筒とセットで販売。封筒にはワンポイントで、ポストと灯台を。
(コットン縦カマス封筒洋2サイズ使用)

町並みをスケッチするのが好きで、スケッチをハガキにしたものです。
全部、その場で描いたものです!左側のスケッチにある猫は、スケッチ中にいい感じで登場してくれました。

エンボス枠をつけて額縁のようにしてみました。

こちらもスケッチシリーズのハガキ。右は、ボーンホルム島の代表的な教会、ウスターラースの円形教会です。

煙突ふきだしカード。煙突の煙にちょっとしたメッセージを書けます。
サイズは、W90ミリ×H148ミリ。ハガキサイズより、やや縦長プロポーションです。

ハリネズミのミニ封筒カードセット。
ボーンホルム島には、野生のハリネズミが生息しています。
TAK=ありがとう GODDAG=こんにちは デンマークの言葉を活字で組み、印刷しました。

ボーンホルム島の家のミニ封筒カードセット。

煙突の煙が、こだわりです。メヂュームにごく微量の黒を混ぜ、圧を高めにして印刷。

ミニ封筒には、ポストをワンポイント印刷。ホワイトクラフトを使用。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2014年02月10日 15:49
2013年新作その2 イエバコ 箱になるペーパークラフト
ちょうど名刺が入るサイズです。本棚や机に、ちょっとした遊び心を置いてみませんか?
プレゼントの入れ物としてもお使い頂けます。
※食品には直接触れないようにしてください。

「ふた」と「はこ」は、いくつか種類があります。
主にイベントで販売しているのですが、「ふた」と「はこ」のシートをバラ売りし、
お好きな組み合わせで買っていただくスタイルにしてみました。
カッターでカットし、両面テープで留めて組み立てます。
紙は、ディープマット220kg。(※強度のある厚紙の箱ではありません。)
ふた 赤の瓦屋根

ふた 水色の瓦屋根 他に、黒の瓦屋根もあります。

青のトタン屋根、色紙バージョンもあります。

はこ 間取りバージョン 底に家の間取りが印刷されています。

はこ グレーの紙や、「FOR YOU」バージョンも。
グレーは組み立てると、家の基礎のような雰囲気になります。

組み立てたイエバコです。開けると…箱の底には、家の間取りが。はこの窓と間取りは、一致しています!

「FOR YOU」バージョン。


「ふた」や「はこ」におまけで描いてあるイラストは、切り取ってカードとして使えます。
左上のミニカードは、名刺サイズです。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ちょうど名刺が入るサイズです。本棚や机に、ちょっとした遊び心を置いてみませんか?
プレゼントの入れ物としてもお使い頂けます。
※食品には直接触れないようにしてください。

「ふた」と「はこ」は、いくつか種類があります。
主にイベントで販売しているのですが、「ふた」と「はこ」のシートをバラ売りし、
お好きな組み合わせで買っていただくスタイルにしてみました。
カッターでカットし、両面テープで留めて組み立てます。
紙は、ディープマット220kg。(※強度のある厚紙の箱ではありません。)
ふた 赤の瓦屋根

ふた 水色の瓦屋根 他に、黒の瓦屋根もあります。

青のトタン屋根、色紙バージョンもあります。

はこ 間取りバージョン 底に家の間取りが印刷されています。

はこ グレーの紙や、「FOR YOU」バージョンも。
グレーは組み立てると、家の基礎のような雰囲気になります。

組み立てたイエバコです。開けると…箱の底には、家の間取りが。はこの窓と間取りは、一致しています!

「FOR YOU」バージョン。


「ふた」や「はこ」におまけで描いてあるイラストは、切り取ってカードとして使えます。
左上のミニカードは、名刺サイズです。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2014年02月10日 15:48
2013年新作その3 おはなし封筒 「風船探偵社」
お話と、お話にまつわる小物が入った封筒シリーズです。
文章は活字を組み、大フートという手動印刷機で刷りました。
「風船探偵社」
なくした風船を探してくれる探偵社のお話です。
封筒(左) 中身:おはなしの2つ折りカード、風船探偵社の名刺、風船回収屋のお話カード

お話2つ折カードの表紙。

開くと、絵と物語。


水色のベタ、うまくいきました。(こんな広範囲のベタは、自分たちの作品しかやりません!)

風船探偵社の名刺(活字+凸版印刷)と、風船回収屋のお話カード(凸版印刷)。


文章の活字組版です。


※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お話と、お話にまつわる小物が入った封筒シリーズです。
文章は活字を組み、大フートという手動印刷機で刷りました。
「風船探偵社」
なくした風船を探してくれる探偵社のお話です。
封筒(左) 中身:おはなしの2つ折りカード、風船探偵社の名刺、風船回収屋のお話カード

お話2つ折カードの表紙。

開くと、絵と物語。


水色のベタ、うまくいきました。(こんな広範囲のベタは、自分たちの作品しかやりません!)

風船探偵社の名刺(活字+凸版印刷)と、風船回収屋のお話カード(凸版印刷)。


文章の活字組版です。


※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2014年02月10日 15:47
2014年02月10日 15:46
2014年02月10日 15:41
- ホーム
- Home
最新コメント