2014年06月04日 15:29
新作 おはなし封筒 「お食事処 猫まんま」です。
おはなし封筒とは、お話とお話にまつわるモノが入った封筒シリーズです。
おはなしの世界観をより楽しむことができるセットとなっております。
おはなし封筒第1弾
おはなし封筒第2弾
「お食事処 寝まんま」猫の料理屋のお話です。
封筒(左) 中身:おはなしの2つ折カード、猫用ビールのシールラベル、御品書

おはなし2つ折カードの表紙。

開くと、絵と物語。

今回のイラストは、明治や大正時代の本に見られる挿絵版画のようなイメージにしたいと思いました。
空の紺色は、思ったとおりの色味になりました。

裏表紙にも、ワンポイントで黒猫を。

御品書です。

紙は、ちょっとだけ高級感をだす為に、「OKミューズキララ」を使用。
光にあてると、ところどころに入っている金がキラキラします。

猫用ビール「マタタビール」のシールラベルです。
クラフトシールで、はがしてシールとして使用できます。
ポイント色が「金」と「銀」の2色あり、どちらが入っているかはお楽しみです。


ビール瓶に貼るとこんな感じです。


こんな演出をしてみたり…

「お食事処 猫まんま」へ行くには、
塀と塀の間の細い路地を抜けていくという設定があるのですが、
近所でイメージピッタリの塀を発見。(暗がり感はないですが…)
これ、実際にパースがついて塀が建っているのです。
入り口は人幅、奥に見える出口は猫一匹通れる幅なのです。
この不思議な敷地は、誰のものなのか…
「お食事処 猫まんま」は、こんな不思議な入り口から入ることができるお店です。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
おはなし封筒とは、お話とお話にまつわるモノが入った封筒シリーズです。
おはなしの世界観をより楽しむことができるセットとなっております。
おはなし封筒第1弾
おはなし封筒第2弾
「お食事処 寝まんま」猫の料理屋のお話です。
封筒(左) 中身:おはなしの2つ折カード、猫用ビールのシールラベル、御品書

おはなし2つ折カードの表紙。

開くと、絵と物語。

今回のイラストは、明治や大正時代の本に見られる挿絵版画のようなイメージにしたいと思いました。
空の紺色は、思ったとおりの色味になりました。

裏表紙にも、ワンポイントで黒猫を。

御品書です。

紙は、ちょっとだけ高級感をだす為に、「OKミューズキララ」を使用。
光にあてると、ところどころに入っている金がキラキラします。

猫用ビール「マタタビール」のシールラベルです。
クラフトシールで、はがしてシールとして使用できます。
ポイント色が「金」と「銀」の2色あり、どちらが入っているかはお楽しみです。


ビール瓶に貼るとこんな感じです。


こんな演出をしてみたり…

「お食事処 猫まんま」へ行くには、
塀と塀の間の細い路地を抜けていくという設定があるのですが、
近所でイメージピッタリの塀を発見。(暗がり感はないですが…)
これ、実際にパースがついて塀が建っているのです。
入り口は人幅、奥に見える出口は猫一匹通れる幅なのです。
この不思議な敷地は、誰のものなのか…
「お食事処 猫まんま」は、こんな不思議な入り口から入ることができるお店です。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
スポンサーサイト
最新コメント