2011年11月19日 11:03
先日、99歳の酒井家のババが他界しました。
あと3ヶ月で100歳でした。
ババは1912年の明治生まれで、強い女性でした。
消防士の父を持ち、静岡県磐田で育ちました。
白寿(百-一=白=99歳)のお祝いの時の記念ハガキ。(酒井草平作)
ババが生まれたのはなんと、タイタニック号が沈没した年です!

ババの生家、磐田市見附にあった佐藤六平商店。
前の方に小さいときのババがいます。

若かりし日のババ。美女!

下写真一番左にいるのが、16歳頃のババ。
かわいい~
モガ(昔の流行語 モダンガール)です!
NHKドラマ『カーネーション』を思い出します。和装から洋装へ変わっていった時代ですね。

初代九ポ堂、ジジとのツーショット。

ババ、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
消防士だったババのお父さんも面白い方なので、のちのちブログで紹介したいと思います。
あと3ヶ月で100歳でした。
ババは1912年の明治生まれで、強い女性でした。
消防士の父を持ち、静岡県磐田で育ちました。
白寿(百-一=白=99歳)のお祝いの時の記念ハガキ。(酒井草平作)
ババが生まれたのはなんと、タイタニック号が沈没した年です!

ババの生家、磐田市見附にあった佐藤六平商店。
前の方に小さいときのババがいます。

若かりし日のババ。美女!

下写真一番左にいるのが、16歳頃のババ。
かわいい~
モガ(昔の流行語 モダンガール)です!
NHKドラマ『カーネーション』を思い出します。和装から洋装へ変わっていった時代ですね。

初代九ポ堂、ジジとのツーショット。

ババ、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
消防士だったババのお父さんも面白い方なので、のちのちブログで紹介したいと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿