fc2ブログ

国立活版倶楽部 ワークショップ vol.4 『メッセージカードをつくる』

2012年01月28日 22:11






募集締め切りました。ありがとうございました!


国立に拠点を持つ古本屋兼ギャラリーの国立本店と、活版印刷による作品制作をしている九ポ堂で、新しく起ち上げた『国立活版倶楽部』。この部活では、ワークショップやイベントを中心に、実際に活版印刷に触れながら、少しずつ活版印刷について学んでいきます。

第4回目のワークショップでは、『ミニメッセージカードセット』をつくります!
名刺サイズのカードと合わせ、ミニ封筒も制作します。ちょっとしたプレゼントや手紙に使いやすいカードを、気持ちを込めた活版印刷でつくりましょう!

日時:2月19日[日]
  午前の部 10:00 ー 13:00
  午後の部 15:00 ー 18:00

場所:国立本店
内容:参加者お一人づつ、メッセージカード&封筒を10枚づつつくります。

   活版印刷の初心者対象のワークショップですが、
   ミニ封筒は自分でデザインした版をつかって、
   メッセージカードは用意されたデザインから
   選んで印刷してつくります。
   また、デザインを自分でつくることが難しい方は、
   こちらで用意した3種類のデザインから選んでつくることができます。(当ブログ下部参照)

定員8名(申し込み先着順となります。)
参加費:3,500円
申込先:honten@chub.jp

○今回オリジナルで版をを作成した方は、その版をお持ち帰りすることができます!
 持ち帰った版は、今後九ポ堂にご相談いただければ増刷が可能です。
 (別途、印刷費用がかかります。) 




■ミニ封筒
ワークショップで使用予定のミニ封筒が届きました。
ハグルマ封筒さんの封筒です。
春らしい色を4種類チョイスしました。
この中から選んで刷っていただこうと思っております!

左下の封筒は、ホワイトクラフト封筒といいます。
外は白ですが中はクラフト紙で、かわいい感じです。
R0012244.jpg

■ご自分でデザインされない方には、下掲の図案からお選びいただけます。
スポンサーサイト





コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kyupodo.blog101.fc2.com/tb.php/146-0829ff37
この記事へのトラックバック


最新記事