2014年02月10日 15:50
2013年新作その1 デンマーク ボーンホルム島シリーズ
バルト海に浮かぶデンマークの島、ボーンホルム島の美しい街や建物を紙雑貨にしました。
ボーンホルム島は、私たちが大好きな場所で、このシリーズを眺める度に美しい風景、町並み、
大好きな人たちを思い出し、心がおだやかになります。
自分たちの思いが、とてもこめらた作品たちです。

(左)ポストカード ボーンホルム島の家はとてもカラフル。6色印刷です!(やりすぎです…)
(右)ポストカード ホポゴーと小麦畑と流れ星。校正機でグラデーション印刷に挑戦!
ホポゴーとは、デンマークへ行くと私たちがいつもお世話になる家の屋号です。
このあたりは一面小麦畑で街灯がなく、ミルキーウェイや人工衛星が見えるくらい星空がすごくきれいです。流れ星の流れたあとも見えます。大好きな家と流れ星を表現したくて作りました。


上のふたつは、封筒とセットで販売。封筒にはワンポイントで、ポストと灯台を。
(コットン縦カマス封筒洋2サイズ使用)

町並みをスケッチするのが好きで、スケッチをハガキにしたものです。
全部、その場で描いたものです!左側のスケッチにある猫は、スケッチ中にいい感じで登場してくれました。

エンボス枠をつけて額縁のようにしてみました。

こちらもスケッチシリーズのハガキ。右は、ボーンホルム島の代表的な教会、ウスターラースの円形教会です。

煙突ふきだしカード。煙突の煙にちょっとしたメッセージを書けます。
サイズは、W90ミリ×H148ミリ。ハガキサイズより、やや縦長プロポーションです。

ハリネズミのミニ封筒カードセット。
ボーンホルム島には、野生のハリネズミが生息しています。
TAK=ありがとう GODDAG=こんにちは デンマークの言葉を活字で組み、印刷しました。

ボーンホルム島の家のミニ封筒カードセット。

煙突の煙が、こだわりです。メヂュームにごく微量の黒を混ぜ、圧を高めにして印刷。

ミニ封筒には、ポストをワンポイント印刷。ホワイトクラフトを使用。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
バルト海に浮かぶデンマークの島、ボーンホルム島の美しい街や建物を紙雑貨にしました。
ボーンホルム島は、私たちが大好きな場所で、このシリーズを眺める度に美しい風景、町並み、
大好きな人たちを思い出し、心がおだやかになります。
自分たちの思いが、とてもこめらた作品たちです。

(左)ポストカード ボーンホルム島の家はとてもカラフル。6色印刷です!(やりすぎです…)
(右)ポストカード ホポゴーと小麦畑と流れ星。校正機でグラデーション印刷に挑戦!
ホポゴーとは、デンマークへ行くと私たちがいつもお世話になる家の屋号です。
このあたりは一面小麦畑で街灯がなく、ミルキーウェイや人工衛星が見えるくらい星空がすごくきれいです。流れ星の流れたあとも見えます。大好きな家と流れ星を表現したくて作りました。


上のふたつは、封筒とセットで販売。封筒にはワンポイントで、ポストと灯台を。
(コットン縦カマス封筒洋2サイズ使用)

町並みをスケッチするのが好きで、スケッチをハガキにしたものです。
全部、その場で描いたものです!左側のスケッチにある猫は、スケッチ中にいい感じで登場してくれました。

エンボス枠をつけて額縁のようにしてみました。

こちらもスケッチシリーズのハガキ。右は、ボーンホルム島の代表的な教会、ウスターラースの円形教会です。

煙突ふきだしカード。煙突の煙にちょっとしたメッセージを書けます。
サイズは、W90ミリ×H148ミリ。ハガキサイズより、やや縦長プロポーションです。

ハリネズミのミニ封筒カードセット。
ボーンホルム島には、野生のハリネズミが生息しています。
TAK=ありがとう GODDAG=こんにちは デンマークの言葉を活字で組み、印刷しました。

ボーンホルム島の家のミニ封筒カードセット。

煙突の煙が、こだわりです。メヂュームにごく微量の黒を混ぜ、圧を高めにして印刷。

ミニ封筒には、ポストをワンポイント印刷。ホワイトクラフトを使用。

※新商品の販売に関しまして、在庫があるものは販売しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
スポンサーサイト
コメント
やうちあいこ | URL | tcdJnlB2
デンマーク
初めて行った外国がデンマークでした。その時味わった感動が甦りました。デンマークの愛らしさがそのまんまのシリーズですね。
( 2014年06月26日 06:18 [Edit] )
九ポ堂 Kyupodo | URL | -
やうちさま
コメントありがとうございます。
デンマークのボーンホルム島が大好きで、その気持ちを込めて作った商品たちなので、
私たちにとってとても思い入れのあるものばかりです。
スケッチシリーズは現地で描いたものなので、空気感が伝わると嬉しいです。
また増やす予定ですので、ぜひのぞきにいらしてくださいね!
( 2014年06月26日 10:14 )
コメントの投稿