2011年01月15日 13:06
様々な作家の方の年賀状を展示する「New Year Greetings 2011」を見に、
西荻窪にあるギャラリーみずのそらへ行ってきました。
九ポ堂も出展しています。
静かな住宅街の中にあり、日本家屋を改装したおしゃれなギャラリーでした。


活版印刷、カリグラフィー、写真、グラフィックなどなど アイデア満載の作品がたくさん。
それぞれのハガキが、全部違う表現で面白かったです。
印象的だったのは、蓄光塗料を塗ってある満月のハガキ(壁の好きなところに貼れる)や、
カリグラフィーのハガキ。
カリグラフィーに興味が湧きました。
わたしたちの友人である、女の子3人グループのKnotenも、かわいらしいデザイン。
彼女たちは、活版印刷によるイラストハガキや封筒などを作っています。
紙にこだわっているので、手触りがいいのです。
さりげなく存在する、季節のモノをモチーフにしたイラストもかわいくて好きです。
(写真が撮れず、近いうちにまた紹介します!)

九ポ堂の年賀状。
そのあと、knotenグループと一緒に、西荻窪の『三人灯』というカフェで夕飯。
毎日手描きらしきメニューにおどろき、ゴルゴンゾーラのパスタが美味しかったです。
人生いろいろ・オカルト過去トークに花を咲かせ、たのしい時間を過ごしました。
今年は、仲良しになった活版印刷グループで展示したいなぁ。

その日、国立駅から、富士山+夕焼けを見ました。
国立は、結構いろんなところから富士山が見えるんですよ。
(葵)
西荻窪にあるギャラリーみずのそらへ行ってきました。
九ポ堂も出展しています。
静かな住宅街の中にあり、日本家屋を改装したおしゃれなギャラリーでした。


活版印刷、カリグラフィー、写真、グラフィックなどなど アイデア満載の作品がたくさん。
それぞれのハガキが、全部違う表現で面白かったです。
印象的だったのは、蓄光塗料を塗ってある満月のハガキ(壁の好きなところに貼れる)や、
カリグラフィーのハガキ。
カリグラフィーに興味が湧きました。
わたしたちの友人である、女の子3人グループのKnotenも、かわいらしいデザイン。
彼女たちは、活版印刷によるイラストハガキや封筒などを作っています。
紙にこだわっているので、手触りがいいのです。
さりげなく存在する、季節のモノをモチーフにしたイラストもかわいくて好きです。
(写真が撮れず、近いうちにまた紹介します!)

九ポ堂の年賀状。
そのあと、knotenグループと一緒に、西荻窪の『三人灯』というカフェで夕飯。
毎日手描きらしきメニューにおどろき、ゴルゴンゾーラのパスタが美味しかったです。
人生いろいろ・オカルト過去トークに花を咲かせ、たのしい時間を過ごしました。
今年は、仲良しになった活版印刷グループで展示したいなぁ。

その日、国立駅から、富士山+夕焼けを見ました。
国立は、結構いろんなところから富士山が見えるんですよ。
(葵)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿